ちびっ子クラブ

ちびっこクラブとは

小さな子どもたちが色々なことを感じて
遊び、笑い、時にケンカもしながら育ち合っていく場所・・・
そして、親同士が同じ苦労や喜びを共感し合いホッとできる場所・・・
私たちの“ちびっこルーム”はそんな場所でありたいと思っています。
この小さな場所で生まれるたくさんの成長を
保護者の皆様と一緒に見守り、歩んでいけることを願っています。

教育方針

  • ●ちびっこクラブでは、遊びを通して友達との関わりを楽しんだり、意欲的に活動できるよう援助しています。
  • ●嬉しい、楽しい、悔しい、悲しい・・・そんな心の動いた瞬間(感動)を成長のチャンスと考えてたくさんの感動に出会えるよう援助しています。
  • ●友達と仲良く遊ぶためのルールに触れたり、親子で保育に参加することにより親と子・子どもと子ども・親と親が交流を深め、子育ての輪を広げていけることを目指しています。

保育内容

ちぎる、貼る、こねるなどの指先をたくさん使う活動を行ったり、遠足や水遊びなど自然や季節の移り変わりを感じる活動を取り入れています。
ピアノに合わせて楽器を鳴らしたり、季節の歌を歌ったり、音楽に合わせて身体を動かして楽しく遊びます。
また、先生が読んでくれる絵本を楽しんだり、お友達ともたくさんお話する機会を設けます。
絵本や紙芝居の絵からストーリーを楽しんだり、絵の具を混ぜて色の変化を発見したりします。
この時期の子どもたちには“hands-on” 触覚からの刺激をより多く取り入れ、大脳への働きかけをしていくことが大切です。ちびっこクラブでは、大脳の成長を促すために必要な指先を使った楽しい遊びをたくさん取り入れています。

保育の流れ

登園
元気に挨拶!タオルを掛けてシールを1つ貼りましょう。
自由遊び
好きな遊びを見つけてあそびます。
朝の活動
朝の歌、みんなで一緒にご挨拶!
出席の後は歌や楽器遊びもします。
主活動
絵かき、制作、運動遊び、ごっこ遊びなど様々な経験をします。
帰りの活動
絵本や踊りを踊ったら、帰りの歌とご挨拶!
降園
先生と握手でバイバイ!をして帰ります。

入会案内

令和7年度の入会受付は、随時行っています。
詳細はお問い合わせフォーム、またはお電話でお問い合わせください。
可愛いお友達と会えることを楽しみにお待ちしています。
 
ちびっこクラブ:047-491-9197
英幼稚園:047-491-3036
対象児
令和4年4月2日~令和5年4月1日生
募集人数
2歳児週1回コース:3クラス うさぎ組・ひよこ組・いちご組(各16名)
保育時間
形態
親と子ども
子どものみ
子どものみ
子どものみ
給食あり
期間
5~8月
9・10月
11月・12月
1月~3月
時間
10:15~11:15
1時間
10:15~11:15
1時間
10:15~11:45
1時間30分
9:45~13:00
3時間15分
保育回数 : 年間34回
費用
入会金 3,000円 / 教材費 300円(月額)
期間
5月~10月
11月・12月
1月・2月
3月
保育料
月4,000円
月5,000円
月6,000円
月3,000円
給食費1食 400円(税込)  ※食べた回数分を翌月に集金します。